こんにちは、もぐです。
みなさんは普段ネイルはされていますか?
仕事柄ネイルができない方や、
できてもオフィスネイル(派手じゃないもの)なら…という方もいるかもしれません。
わたしも平日は営業をしているのであまり派手なネイルや長すぎるネイルはできません。

でも週末や長期休みには、
ちょっと派手なネイルでおしゃれしたいですよね…!
★★この記事はこんな人におすすめ★★
- 普段はあまりできないけど、週末ネイルも楽しみたい!
- 初心者でジェルネイルをしてみたい
- ジェルネイルは興味あるけどお金がかかる…
- ジェルネイルはオフが大変そうで手が出せない
- 色々なネイルデザインを学びたい
もちろん普段使いでもいいのですが、なぜ週末ネイルにおすすめなのかも併せて後述します。
週末ジェルネイル「HOMEI(ホーメイ)」

ジェルネイルは
- 持ちがいい
- 発色が良く、艶がある
- 厚みがある
- デザインが豊富
等、ポリッシュではできない良さがあります。
ただデメリットもあり、
- 気軽にオフできない
- 自爪が弱くなる
等も挙げられます。
そんな中でおすすめなのがこの「HOMEI」のジェルネイルです。
ウィークリージェルとも呼ばれ、
その名の通り「1週間で剥がれる」というところがポイントです!
普段使いするには持ちがあまり良くないですが
週末ネイルにはおすすめです。
日曜日の夜にはシールを剥がす感覚でジェルオフができちゃいます!
\HOMEIスターターキッドはこちら/
デメリット|剥がれやすい?
やはりウィークリージェルという呼び名の通り、通常のジェルが3週間〜1ヶ月間持つことを考えると、非常に取れやすいジェルです。
ですが数日間の特別なイベント前にジェルネイルを楽しみたい方にはおすすめです。
ポリッシュに比べると自由度も高く、さまざまなデザインができます。
見た目は普通のジェルと全く変わりありませんので、艶があり美しい爪先になると思います。
また通常のジェルに比べるとオフが簡単で、自宅で気軽にできちゃいます。
ペリペリとシールのように剥がれますので、自爪を削ってオフすることもありません。
剥がす際にやや自爪の表面が一緒にむけてしまう可能性もあるのですが、ジェルを削ることを考えると爪には優しいかもしれませんね。
使用方法|剥がれにくい塗り方・方法
使用方法は普通のジェルと変わりません。
まずサンディングを行い、ベースジェルから始めます。
※このサンディングで持ちが決まりますので、
ほんの一週だけネイルを楽しみたい方はむしろあまりサンディングはしない方がいいかもしれません…。
このサンディング作業がうまくいかないと、
半日で剥がれてしまったり
水作業を行うとすぐ取れてしまうこともありますのでご注意ください。
硬化には同じくホーメイのライトがおすすめです!

普通のライトは大きくかさばるものが多いですが
このライトはコンパクトサイズなので、旅行先等でも使えちゃいます!
しかも見た目がシンプルで可愛い♡
オフの仕方|シールみたいにオフできちゃう!
オフの方法は公式でも説明がありますが
リムーバー不要で、シールをはがしるようにペリペリっと取れるんです。
※公式サイトより引用。
ただ個人的にはサンディングを甘めにしておけば
2日後のお風呂の中でお湯ですぐオフできちゃう気がします…。
※お湯の中で爪先を軽く揉み込むと、ジェルと爪の隙間から水が入り込みぺらっと取れます。多分!
おすすめのHOMEIカラージェル
NE-185:Sheer Navy Blue
透け感のあるネイビー系です!
シアーカラーって夏にはとっても合いますよね。
簡単に浜辺風ネイル、海ネイルができちゃうのでおすすめです。
きちっとしたデザインにしなくても、シアーの塗りかけネイルも可愛いと思いますよ♡
WE-30:Happy End
ナチュラルピンクで肌馴染みのいい色味です!
最近韓国でピンクベージュが流行っていますよね。
週末ジェルネイルとは言いましたが、
普段使いでももちろんおすすめです。
オフィスでも使えちゃう上品な色味だと思います♡
WE-25:Vintage Bordeaux
個人的にこの色味が大好きです!
カラッとした爽やかな赤ではなく、深みのあるボルドー系の赤。
赤ジェルは単色でもその上品さが際立ち、手元が一気に華やかになりますよね。
仕事ではよくボルドー単色をしています♡
NE-34:President
淡い色が好きな方にぜひ!と推したい一色です。
フワッとした緑色、優しい手元を再現できます。
単色で塗って、ゴールドやシルバーのリングをしたらすごく映えると思います。
しかもどの季節にも合う素晴らしいカラー。
一本持っておけば間違い無いですね♡
使用してみた|過去のデザイン


最近は通常のジェルネイルをするようになってしまったので昔の写真になりますが、本当にお世話になっていました!
それまではマニキュアしか出来なかった私ですが
このホーメイのジェルネイルに出会ってからセルフネイルの幅が非常に広がりました。
初心者でも簡単に様々なデザインを試してみることができます。
ネット等で可愛いなと思ったデザインを、
ぜひこのホーメイのジェルネイルで再現してみてくださいね!
個人的にはジェルネイルはオフが大変なので…
最大のデメリットを消して、デザイン性のあるこちらは本当におすすめです。
最後に
普段なかなかネイルができない方、お店のジェルネイルは高いな…と思う方。
ポリッシュからジェルネイルへ挑戦する前に、一度こちらのジェルを試してみてはいかがでしょうか。
色々なカラーもあり、見ているだけでも幸せな気持ちになれること間違いなしです♡
皆様の素敵な毎日のスパイスになれるといいなと思います。
\HOMEIスターターキッドはこちら/
それでは!
───初出掲載───
2022年7月21日
───最終更新───
2023年8月15日
コメント