ハッピーハロウィン! もぐです。
今月末はハロウィンが待ってますね。
一昔前までは特に意識していなかったものの、今ではコスプレして街へ繰り出している学生の皆さんが多く、楽しそうだな〜と思いながら…仕事を…しています…。

やっぱりイベントって盛り上がりますよね♡
あまりセルフネイルでイベントネイルはしたことがなかったのですが、せっかくなのでデザインを3つ考えてみました。
使用材料も記載しておりますので
お仕事していて忙しい皆さまも手元でプチハロウィンを楽しんじゃいましょう!
- 秋らしいネイルデザインが知りたい
- 手軽にセルフジェルネイルを楽しみたい
- ハロウィンネイルがしたい!
デザイン①シンプルマットネイル

こちらは少しシンプルなデザインです。
グレーのマットにそっとオバケがのぞいていて大人っぽさもありつつ、
可愛さも兼ね備えたデザインです。
マットの質感はやはり秋を感じますね。
オフィスであまり派手なデザインができない人におすすめ!
マットネイルに蜘蛛の巣のデザインのみでもOK♡
- 手順1ベースジェル塗布→硬化
- 手順2カラージェル塗布→硬化
セリアのNuance GRAYを塗布します
- 手順3カラージェル塗布→硬化(二度目)
二度塗りです
- 手順4マットジェル塗布→硬化
- 手順5蜘蛛の巣を描く→硬化
縦のラインをとり、その間を少しカーブして繋げていくと簡単です
- 手順6パーツジェルを塗布してパーツを置く→硬化
おばけのパーツ可愛いです
- 手順7パーツ部分と蜘蛛の巣部分にトップジェル塗布→硬化
使用材料

- Nuance GRAY
- LINER SILVER
このオバケパーツはいつも購入しているネイル工房さんで購入しました。

定期的に半額セールを行っており、今回も半額セールで高級したので、お値段なんと3ピースで90円です。
※普段は180円100均等で購入するよりお安く、またパーツ種類も豊富で安っぽくないのでネットでネイルパーツをまとめ買いするのはおすすめです。

最近はSHEINでパーツ買う人も増えていますが
ネイル工房も安くていいですよ!
デザイン②ハロウィンネイル

オレンジベースで透け感を残しています。
オバケのパーツもカボチャも可愛くて、
それでいて透け感ゴールドやパールがおしゃれ感あります!
透け感があると急にこなれ感が出るのでポイントです。
- 手順1ベースジェル塗布→硬化
- 手順2カラージェル塗布→硬化
セリアのJerry ORANGE・Glitter GOLDを塗布します
- 手順3カラージェル塗布→硬化(二度目)
二度塗りです
- 手順4枠に薄くカラージェル塗布→ぼかす→硬化
セリアのDark BROWNを部分塗りし、クリアジェルを混ぜながらぼかします
- 手順5十字架・ラインを描く→硬化
セリアのBLACKを使用
ラインは枠と同じくぼかす - 手順6パーツジェルを塗布してパーツを置く→硬化
パールで大人っぽさを出すのがポイント
- 手順7トップジェル塗布→硬化
使用材料

- Glitter GOLD
- Dark BROWN
- Jerry ORANGE
- BLACK
このオレンジの発色が綺麗です!
Dark BROWNは使い勝手が良くて常に新しいのをストックしちゃってます。

デザイン③立体オバケネイル

アイシングジェルをフル活用して立体アートを作成しました。
学生さんにもおすすめです!
派手な手元に!
イベント感のあるネイルです。立体可愛い♡
- 手順1ベースジェル塗布→硬化
- 手順2親指・中指・小指にカラージェル塗布→硬化
セリアのDark PURPLEを塗布します
- 手順3親指・中指・小指にカラージェル塗布→硬化(二度目)
二度塗りです
- 手順4人差し指・薬指にカラージェル塗布→硬化
人差し指にセリアのWHITEを部分塗りし、
薬指にセリアのJerry ORANGEを塗ります - 手順5人差し指・薬指にカラージェル塗布→硬化(二度目)
こちらも二度塗りです
- 手順6アートを描く→硬化
人差し指・薬指にで顔を描きます
※アート筆を使用してください - 手順7アイシングジェルで形を作る→
人差し指のオバケと薬指のカボチャを作ります
※カボチャのデザインの作り方はシェルネイルでのアイシングジェルの使い方を参考にしてください - 手順8親指と中指のデザイン作成→硬化
LINER GOLDを使います
- 小指にデザイン作成→硬化
WHITEとBLACKで包帯を描きます
- 手順9親指と中指にパーツを置く→硬化
セリアのパーツです
- 手順10トップジェル塗布→硬化

- Dark PURPLE
- BLACK
- WHITE
- Jerry ORANGE
- LINER GOLD
アイシングジェルはいつもいつもお世話になってます♡
使い勝手も良く、すぐにおしゃれなデザインができちゃいます。

透明感があるのもいいですよね!

その他おすすめデザイン
そのほかにも2022年10月のネイルデザインや9月のデザインも
今の季節におすすめなのでみていってくださいね。
それでは!
───初出掲載───
2022年10月16日
───最終更新───
2022年10月16日
コメント